🔥XMでは新規口座開設ボーナス13,000円に増額中🔥

XMの出金方法|おすすめの出金方法・出金拒否の原因と対処法

XM
当サイト「海外FX解体新書」は、海外居住者向けに海外FX(主にXM)の情報提供を目的として運営しています。日本在住の方に向けた勧誘を目的としてはいません。 ※XMTradingは日本国の金融庁の認可を受けていません。

XMでは、5つの出金方法があります。おすすめは銀行送金です。①入金分は入金方法と同じ方法でなければならない、②利益分を出金できるのは銀行送金のみ、という出金ルールがあるため、最も合理的な出金方法は銀行送金になります。

今回の記事では、5つの出金方法の手続きの流れや出金の際にかかる手数料、反映されるまでの時間、出金時のボーナスの取り扱い、銀行送金に利用できない銀行など、出金拒否される原因と対処法をまとめています。

🔥 タ ッ プ し て G E T し よ う 🔥
🚀口座開設だけでも13,000円も付与🚀
借金リスクゼロでトレード始めるなら

人気No.1🏆のXMで

未入金ボーナスでいくらもらえるかを知りたい方は「海外FX口座開設ボーナスまとめ」をお読みください。

XMにおける出金ルール

XMにおける出金ルールは以下の通りです。

・入金方法と同じ方法でのみ出金できる
・利益分は銀行送金のみ出金できる
・ボーナス自体は出金できない
・出金された金額の割合に合わせてボーナスは消失する
・ポジションを持ちながら出金する場合、維持率150%以上が必要

入金方法と同じ方法でのみ出金できる

XMでは、マネーロンダリングを防止する観点から、原則として入金時と同じ方法で出金しなくてはならないというルールが設けられています。過去使ったことのない方法で出金することは原則的にできません。

例えば、クレジットカードでしか入金したことがないのにbitwalletで出金することはできません。

利益分は銀行送金のみ出金できる

XMではトレードで得た利益分は入金方法に関わらず、銀行送金でのみ出金できます。

三井住友銀行、ソニー銀行、楽天銀行、りそな銀行、みずほ銀行、三菱UFJ銀行、住信SBIネット銀行、十六銀行、七十七銀行、八十二銀行、百五銀行、京都銀行、沖縄銀行、琉球銀行、千葉銀行、中国銀行、群馬銀行、広島銀行、北海道銀行、伊予銀行、常陽銀行、関西未来銀行、北洋銀行、大垣共立銀行、埼玉りそな銀行、四国銀行、静岡銀行、福岡銀行、横浜銀行、西日本シティ銀行

ボーナス自体は出金できない

XMでは様々なボーナスを提供しており、初めて口座開設するときや入金時など事あるごとにボーナスを貰うことができます。残念ながら獲得したボーナスを出金することはできません。XMのボーナス(クレジット)は、あくまでもトレード証拠金として使うことが前提とされているためです。

ボーナスを元手に稼いだ利益分は出金可能です。ボーナスを大々的に宣伝しているFX業者では、「〇〇ロット以上トレードしないと出金NG」や「ボーナス獲得から〇〇以上稼がないとボーナス無効」といった制約を儲けているところもありますが、XMにはそういった制限はなく、稼いだ分は無条件で出金できます。

XMのボーナスについては、「XMのボーナスまとめ」をご覧ください。

出金された金額の割合に合わせてボーナスは消失する

XMでは、出金割合に合わせてボーナスが消失します。

例)残高5万円+ボーナス5万円=計10万円の証拠金がある口座から、残高の50%である2.5万円を出金する

→残高の50%を出金するため、ボーナスも50%消失する

出金後は残高2.5万円+ボーナス2.5万円=計5万円

このルールを知らなければ「出金してもボーナスは残るもの」と勘違いして、いざ全額出金した際にボーナスがゼロになって慌ててしまいそうですね。

管理人
管理人

出金する際はボーナスの扱いに注意しましょう

ポジションを持ちながら出金する場合、維持率150%以上が必要

ポジションを持った状態で出金することもできますが、その場合、出金後の証拠金維持率が150%を下回ってはいけません。

少し余裕をもたせて、最低でも維持率200%〜300%以上を保てるくらいの証拠金を残して出金すれば安心です。

XMの出金方法の比較|銀行送金がおすすめ

XMで現在利用できる出金方法は以下の通りです。

出金方法銀行送金VISAカードbitwalletSTICPAYBXONE
最低出金額10,000円500円500円500円500円
出金限度額上限なし入金額まで入金額まで入金額まで入金額まで
手数料40万円以上:無料
40万円未満:2,500円(税込)
無料無料無料無料
銀行への出金手数料800円出金額の2%+800円出金額の1%
反映時間1〜2日1日〜1ヶ月〜1日〜1日〜1日
入金分は入金と同じ方法、利益分は銀行送金でしか出金できません。のため、入金分と利益分をまとめて出金できる銀行送金を選ぶ人が多いです。

XMから銀行送金で出金する

出金方法銀行送金
最低出金額10,000円
出金限度額上限なし
手数料40万円以上:無料
40万円未満:2,500円(税込)
銀行への出金手数料
反映時間1〜2日

XMの出金方法のなかで最も実用的なのが銀行送金です。理由は、トレードで得た利益分は国内銀行送金で出金しなければならない出金ルールがあるからです。

注意点としては、銀行送金で出金した利益を受け取るためにはSWIFTコードを持つ銀行口座が必要になります。

日本のほぼ全ての銀行はSWIFTコードを持っていますが、一部の銀行はSWIFTがなく海外送金の受け取りに対応していないため、事前に確認するようにしましょう。

三井住友銀行、ソニー銀行、楽天銀行、りそな銀行、みずほ銀行、三菱UFJ銀行、住信SBIネット銀行、十六銀行、七十七銀行、八十二銀行、百五銀行、京都銀行、沖縄銀行、琉球銀行、千葉銀行、中国銀行、群馬銀行、広島銀行、北海道銀行、伊予銀行、常陽銀行、関西未来銀行、北洋銀行、大垣共立銀行、埼玉りそな銀行、四国銀行、静岡銀行、福岡銀行、横浜銀行、西日本シティ銀行
ゆうちょ銀行、じぶん銀行、新生銀行、セブン銀行、みずほ銀行のインターネット支店
管理人
管理人

SWIFTコードを持っていても海外FXからの送金の受け取りを拒否している銀行もあるので注意しましょう。

XMの入出金にはソニー銀行がおすすめ

XMの入出金には、「ソニー銀行」をおすすめします。

XMから一般的な銀行に出金するときには、海外送金を受け取る際に被仕向送金手数料(2500円程度)に加えてコルレス手数料(2500円程度)や為替手数料などがかかります。一回の送金でおよそ5000円程度の手数料がかかります。

しかし、ソニー銀行は被仕向手数料が0円なので2500円のコルレス手数料のみかかります。ソニー銀行なら通常の半額程度に手数料を抑えることができます。

また、海外送金を受け取った際には、銀行側から送金の目的等を電話で確認されることが多いのですが、ソニー銀行では原則として電話確認を行っていません。

XMからソニー銀行へ出金する方法については「XMからソニー銀行へ出金する方法|40万円以上で手数料無料・かかる日数も解説」をお読みください。

XMからVISAクレジットカードへ出金する

出金方法VISAカード
最低出金額$5 (500円)
出金限度額入金額まで
手数料無料
銀行への出金手数料
反映時間1日〜1ヶ月

XMはVISAカードとJCBカードの入金に対応していますが、出金ができるのはVISAカードのみでJCBカードには出金できません。JCBカードで入金していた場合は、カード入金分も利益分もまとめて海外銀行送金で引き出すことになります。

海外FXにおけるカード出金とは、カードで入金した分の決済をキャンセルすることです。「カードで入金した分を返金する」という処理が行われるため、入金額を超える返金はできない仕組みとなっています。

XMからクレカへの出金については「XMのクレジットカード出金|手順と注意点・出金できない原因と対処法」をお読みください。

XMからbitwalletへ出金する

出金方法bitwallet
最低出金額$5 (500円)
出金限度額入金額まで
手数料無料
銀行への出金手数料800円
反映時間1営業日以内

XMでは、bitwalletでの入金分はbitwalletで出金する必要があります。bitwalletで出金する場合、即時出金で残高へ反映されます。

出金手数料は無料。ただし、bitwalletから国内銀行へ送金する際は手数料はかかります。

bitwalletから銀行へ出金するときに手数料800円が必要

XMからbitwalletへの出金は回数問わず手数料無料です。

ただし、bitwalletから国内の銀行口座へ出金する段階で824円の手数料がかかってしまいます。海外送金では一回の送金で2,500円~5,000円ほどの手数料がかかってしまうことを考えると、bitwalletの手数料は良心的です。

管理人
管理人

XMからbitwalletへ何度入出金しても手数料無料だけどbitwalletでの入出金はなるべくまとめた方がいいわね。

bitwalletに対応しているのは日本円口座のみ

bitwalletそのものは、JPY(日本円)・USD(米ドル)・EUR(ユーロ)の3種類の法定通貨に対応していますが、XMでは日本円建てのトレード口座に限ってbitwalletが利用できる仕様となっています。

bitwalletで入金した額以上を引き出せない

記事の冒頭でも説明したとおり、bitwalletで引き出せるのは過去bitwalletで入金した分までです。入金額を超える額については、海外銀行送金で引き出す必要があることを覚えておきましょう。

XMからbiitwalletへの出金については「XMからbitwalletへの出金|入金額のみ出金OK・手数料タダ・24時間以内に反映」をお読みください。

XMからBXONEへ出金する

出金方法BXONE
最低出金額$5 (500円)
出金限度額入金額まで
手数料無料
銀行への出金手数料出金額の1%
反映時間1営業日以内

BXONEから出金するときに出金額の1%が手数料としてかかる

XMからBXONEへの出金手数料は無料です。しかし、BXONEから国内銀行へ出金するときは出金額の1%が手数料が引かれてしまいます。

bitwalletなら国内銀行への出金で824円の手数料なので、bitwalletを利用する方が安く済みます。

BXONEに対応しているのは日本円口座のみ

BXONEそのものは、JPY(日本円)・USD(米ドル)・EUR(ユーロ)の3種類の法定通貨に対応していますが、XMでは日本円建てのトレード口座に限ってBXONEが利用できる仕様となっています。

XMからSTICPAYへ出金する

出金方法STICPAY
最低出金額$5 (500円)
出金限度額入金額まで
手数料無料
銀行への出金手数料出金額の2%+800円
反映時間1営業日以内

XMからSTICPAYで出金する場合、は手数料無料で1営業日以内に出勤されます。ただし、STICPAYから国内銀行へ送金する際は手数料はかかります。出金額の2%+800円とオンラインウォレットのなかで最も高いので、利用するのはbitwalletがおすすめです。

XMからSTICPAYへの出金についての詳細は「XMからSTICPAYへ出金する方法|手数料無料・入金額までなら出金できる」をお読みください。

XMTragdingで出金拒否される9つの原因と対処法

XMで出金拒否されるのは、下記のような原因が考えられます。

・入金額以上を出金しようとしている
・自分名義ではない銀行を選んでいる
・XMと銀行に登録した住所が異なる
・出金後の証拠金維持率が150%を下回る
・禁止行為をしたことがある
・カード会社の返金期間が終了している
・出金できない銀行を選んでいる
・出金処理に時間がかかっている
・ボーナス分を出金しようとしている

入金額以上を出金しようとしている

XMでは下記の出金ルールがあります。

  • 入金分は入金と同じ方法のみ
  • 利益分は銀行送金のみ

例えば、クレジットカードで5万円入金した場合はクレジットカードで5万円出金する必要があります。

入金額を超える分(利益分)は銀行送金のみ出金可能。

自分名義ではない銀行を選んでいる

XMでは他人名義の銀行口座に出金できません。自分の名前のアルファベット表記が異なる場合も出金できない可能があるので注意が必要です。

管理人
管理人

XMと銀行に登録した名前が異なる場合は、XMサポートへ連絡すれば変更してもらえるわ。

XMと銀行に登録した住所が異なる

XMと銀行に登録した住所が異なる場合も出金拒否されます。転勤や結婚で引っ越しした人で、登録住所の変更を忘れているケースが多いです。

管理人
管理人

XMに登録した住所が間違っている場合も、XMサポートへ連絡すれば変更してもらえます。サポートは万能ね。

出金後の証拠金維持率が150%を下回る

XMでは出金した後の証拠金維持率が150%以上でなければいけません。出金すると下回ってしまう場合は、出金拒否されます。

禁止行為をしたことがある

XMでは両建て(買いと売りポジションを同時に持つこと)は禁止です。ただし、同じ口座で同じ通貨の場合のみ両建てはOKとされています。

他業者の口座との両建て、異なる通貨での両建てをした方は、禁止行為と判断され口座凍結されているため出金できない可能性があります。

XMの口座凍結の詳細は「XMの口座凍結・休眠|2つの原因と対処法」をご覧ください。

カード会社の返金期間が終了している

クレジットカードの返金期間はクレジットカード会社によって異なりますが、原則1年。期限を過ぎている場合は、出金拒否されます。出金拒否されてしまった場合、銀行送金で出金可能です。

出金できない銀行を選んでいる

XMでは、海外送金できる銀行のみ出金可能です。下記の銀行では出金できないので注意が必要です。

  • ゆうちょ銀行
  • 新生銀行
  • PayPay銀行
  • セブン銀行
  • じぶん銀行
  • みずほ銀行(インターネット支店のみ)

出金処理に時間がかかっている

XMでは出金申請から24時間以内に出金処理が完了します。XMがメンテナンスやサーバー不具合がある場合、処理が遅れる可能性があります。

銀行送金の場合は指定した銀行、クレジットカードのカード会社で不具合がある場合、出金処理が遅れる可能性があります。いつまで待っても出金処理されない時は、XMサポートまたは出金先に問い合わせてみてください。

出金にかかる日数や時間については「XMの出金にかかる時間・反映日数|3分で終わる手順」をお読みください。

ボーナス分を出金しようとしている

XMではボーナスは出金できません。出金できるのは残高にある資金のみで、ボーナスはトレードにのみ利用できます。

🔥 タ ッ プ し て G E T し よ う 🔥
🚀口座開設だけでも13,000円も付与🚀
借金リスクゼロでトレード始めるなら

人気No.1🏆のXMで

未入金ボーナスでいくらもらえるかを知りたい方は「海外FX口座開設ボーナスまとめ」をお読みください。
当サイト「海外FX解体新書」は、海外居住者向けの投資家へ海外FXの情報提供を目的として運営しています。日本在住の方に向けた勧誘を目的としてはいません。そのため、FX・投資に関する契約締結の代理、媒介、斡旋、売買推奨、投資勧誘等を行ってはおりません。
XM海外FX
海外FX『解体新書』

コメント