🔥XMでは新規口座開設ボーナス13,000円に増額中🔥

XMのゼロ口座|手数料やスプレッドの詳細・KIWAMI極口座との違い

XM
当サイト「海外FX解体新書」は、海外居住者向けに海外FX(主にXM)の情報提供を目的として運営しています。日本在住の方に向けた勧誘を目的としてはいません。 ※XMTradingは日本国の金融庁の認可を受けていません。

XMで開設できる口座は4種類ありますが、結論から言えば、ゼロ口座はKIWAMI極口座の下位互換です。スプレッドが狭く約定力が高く、スキャルピングやデイトレードでトレードする方におすすめの口座です。

  • ゼロ口座|スキャルピングやデイトレードする人
  • KIWAMI極口座|スキャルピングやデイトレードする人
  • スタンダード口座|ボーナスをフル活用する人、トレード回数が少ない人
  • マイクロ口座|資金の少ない人、XMの使用感を試したい人

自分に合った口座を選ぶことが、海外FXで稼ぐための第一歩です。

🔥 タ ッ プ し て G E T し よ う 🔥
🚀口座開設だけでも13,000円も付与🚀
借金リスクゼロでトレード始めるなら

人気No.1🏆のXMで

未入金ボーナスでいくらもらえるかを知りたい方は「海外FX口座開設ボーナスまとめ」をお読みください。

XMのゼロ口座(zero口座)と他口座との違い

ゼロ口座と他の口座の違いは、「スプレッドの狭さ」「ボーナスの有無」「1ロットの大きさ」です。

項目ゼロ口座KIWAMI口座スタンダード口座マイクロ口座
おすすめの人中〜上級者中〜上級者初心者〜上級者初心者
発注方法ECNOTCSTPSTP
最低入金額5ドル5ドル5ドル5ドル
最大レバレッジ500倍1,000倍1,000倍1,000倍
マージンコール50%50%50%50%
ロスカット基準20%20%20%20%
ゼロカットありありありあり
1ロットの通貨量10万通貨10万通貨10万通貨1,000通貨
最小注文数0.01ロット0.01ロット0.01ロット
MT4:0.01ロット(10通貨)
MT5:0.1ロット(100通貨)
最大注文数
(合計最大注文数)
50ロット
(10,000ロット)
50ロット
(10,000ロット)
50ロット
(10,000ロット)
100ロット
(20,000ロット)
トレード手数料片道5ドル/1ロットなしなしなし
口座維持手数料なしなしなしなし
スプレッド(手数料込)
0~0.2pips
(1.0~1.2pips)
0.7pips1.6pips1.7pips
複数口座の保有可能可能可能可能
FX/通貨ペア56銘柄55銘柄57銘柄57銘柄
CFD/貴金属4銘柄4銘柄4銘柄4銘柄
CFD/株価指数24銘柄24銘柄24銘柄24銘柄
CFD/コモディティ
8銘柄8銘柄8銘柄8銘柄
CFD/エネルギー5銘柄5銘柄5銘柄5銘柄
CFD/仮想通貨なし31銘柄31銘柄31銘柄
新規口座開設ボーナス
(3,000円)
もらえるもらえるもらえるもらえる
入金ボーナス
100%
もらえないもらえないもらえるもらえる
入金ボーナス
20%
もらえないもらえないもらえるもらえる
ロイヤルティ
プログラム
もらえないもらえるもらえるもらえる

XMの口座タイプの詳細は「XMTradingおすすめの口座タイプは?」を参考にしてください。

XMのゼロ口座(zero口座)の特徴・メリット

ゼロ口座の4つの特徴・メリットは以下の通りです。

・ECN方式を採用している
・平均スプレッドが狭い
・スキャルピングやデイトレードがしやすい
・狭いスプレッドでゴールドやシルバーのトレードが可能

ECN方式を採用

「ゼロ口座」ではECN方式、「スタンダード口座」と「マイクロ口座」「KIWAMI極口座」ではSTP方式を採用しています。

ECN方式とSTP方式の違い

STP口座(XMスタンダード・マイクロ・KIWAMI極口座)
ECN口座 (XMゼロ口座)
透明性高い
かなり高い
スプレッド広い狭い
トレード手数料無料
有料(片道5ドル)
約定力トレード量が少ないとき強い
トレード量が多いとき強い
レバレッジ高い低い
板情報見れない見れる
最低トレード数量小さい大きい
ECN方式とは

ECN方式は、FX業者を仲介せず、インターバンク市場と直接売買する方式です。

市場レートに手数料の上乗せができない為、XMでは片道5ドルのトレード手数料を設けています。

STP方式とは

FX業者が、インターバンクにアクセス可能な金融機関から価格情報を取得し、元のスプレッドに手数料を乗せて価格を提示する方式です。

XMの「スタンダード口座」と「マイクロ口座」、「KIWAMI極口座」は、スプレッド内にトレード手数料が含まれています。

平均スプレッドが狭い

平均スプレッドが「スタンダード口座」や「マイクロ口座」、「KIWAMI極口座」と比べて狭いのが「ゼロ口座」です。

トレードを低コストでできるので、スキャルピングやデイトレードをメインで行う人におすすめです。

項目ゼロ口座KIWAMI極口座スタンダード口座マイクロ口座
平均スプレッド0.1pips0.7pips1.7pips1.6pips
注意点として、ゼロ口座ではトレード手数料が往復売買で別途10ドル(約1.0pips)かかります。

スキャルピングやデイトレードに最適

「ゼロ口座」は、スキャルピングやデイトレードがしやすい条件を兼ね備えています。

  • スプレッドが狭い
  • トレードコストが安い
  • 約定力が高い

「スタンダード口座」や「マイクロ口座」に比べ、スプレッドが狭く、レバレッジをかける大口トレードになればトレードコストを下げることが可能です。

狭いスプレッドでゴールドやシルバーのトレードが可能

「ゼロ口座」はスプレッドは狭いので、値動きの激しいゴールドやシルバーのトレードにもおすすめです。

項目ゴールドシルバー
ゼロ口座
手数料往復10ドル(+1pips)含む
3.1pips2.2pips
スタンダード口座
マイクロ口座
3.5pips3.5pips
管理人
管理人

スキャルピングするなら、スプレッドの狭い「ゼロ口座」が最適ね。

XMのゼロ口座(zero口座)のデメリット

XMゼロ口座のデメリットは以下の通りです。

・トレード手数料が1lotあたり片道5ドル
・最大レバレッジが500倍で低い
・ボーナスは初回口座開設時の3,000円のみ
・トレードできない通貨ペア・仮想通貨の計32種類
・実質スプレッドが他社に比べて広い

トレード手数料が1ロットあたり片道5ドルかかる

ECN方式を採用している「ゼロ口座」のみ、片道で5ドル、往復なら10ドル(約1,300円)のトレード手数料がかかります。

ゼロ口座ではXM側が市場レートにスプレッドの上乗せができません。その為、トレード手数料として片道5ドルのトレード手数料を設けています。

項目ゼロ口座KIWAMI極口座スタンダード口座マイクロ口座
平均スプレッド0.1pips0.7pips1.7pips1.6pips

トレード手数料を含めたトータルコストで言えば、ゼロ口座よりKIWAMI極口座の方が安いです。

最大レバレッジが500倍で低い

トレーダー保護の観点から、XMのゼロ口座ではレバレッジは最大500倍に設定されています。

レバレッジをきかせたトレードがしたい方は、「スタンダード口座」または「マイクロ口座」の開設がおすすめです。

管理人
管理人

今なら豪華なボーナスもGETできます。

ボーナスは初回3,000円のみ

XMはボーナスが豊富なところが特徴ですが、ゼロ口座でもらえるボーナスは、3つのボーナスのうち、3,000円の「新規口座開設ボーナス」しか付与されません

項目付与金額ゼロ口座
新規口座開設ボーナス13000円もらえる
100%入金ボーナス50,000円
もらえない
20%入金ボーナス450,000円
もらえない
トレードボーナス約350~750円/ロット
もらえない

ボーナスを活用してトレードをしたい人は、スタンダード口座を選ばれることをおすすめします。

XMのボーナスに詳しく知りたい方は「XMのボーナスまとめ」をご覧ください。

トレード銘柄が少ない

ゼロ口座では、USD/CHNと、仮想通貨31銘柄のトレードができません。XMで仮想通貨をトレードしたい方は、「スタンダード口座」「マイクロ口座」の開設がおすすめです。

XMの仮想通貨に関しては「XMの仮想通貨CFD取扱銘柄|ビットコインなどおすすめ銘柄まとめ」をご覧ください。

実質スプレッドが他社に比べて広い

他社のECN口座のスプレッド一覧を比較した表です。

項目手数料 ※往復分ドル/円ユーロ/円ポンド/円豪ドル/円
XM
ゼロ口座
10ドル
(1.0pips)
1.1pips2.1pips1.1pips1.3pips
Titan FX
ブレード口座
7ドル
(0.7pips)
1.03pips1.44pips2.15pips1.82pips
LANDFX
ECN口座
7ドル
(0.7pips)
0.59pip1.5pips1.8pips1.6pips
FBS
ECN口座
6ドル
(0.6pips)
0.9pips1.1pips1.7pips1.1pips
AXIORY
ナノスプレッド口座
6ドル
(0.6pips)
0.8pips1.0pips1.3pips1.3pips
Tradeview
ILC口座
5ドル
(0.5pips)
0.6pips0.9pips1.0pips1.0pips

「ゼロ口座」は、XMの3種類の口座の中ではスプレッドが狭いのですが、他のECN口座と比べると広めになっています。

管理人
管理人

スキャルピングやデイトレードをメインでトレードする方は、他のECN口座の検討をおすすめします。

XMゼロ(zero)口座の開設方法

口座開設する際は、「XMの口座開設方法|住所の書き方やボーナス受け取り方まとめ【スマホ対応】」を参考にしてください。

口座開設には、下記の情報入力が必要になります。ローマ字やドル換算で入力が必要な部分があります。口座開設方法を画像付きで確認しながら確実にXM口座開設でつまづかないようにしましょう。

①個人情報氏名(ローマ字・かな表記)、居住国、電話番号、Eメール、生年月日
②トレード口座詳細トレードプラットフォームタイプ、口座タイプ、口座の基本通貨、レバレッジ、口座ボーナスの希望
③居住地の情報現住所(都道府県・市、番地・部屋番号、区町村・町名、郵便番号)、米国への納税義務の有無
④投資家の情報投資額、トレードの目的および性質、雇用形態、職種、学歴、所得総額、純資産

個人情報の登録その1

①下のお名前
例)Taro(ローマ字で入力)
②姓
例)Yamada(ローマ字で入力)
③居住国例)Japan
④希望言語例)日本語
⑤コード
例)+81 (日本の国コード)
電話
例)90 1234 4567(090の最初の「0」を抜いて入力※ハイフン不要)
⑥Eメール
例)taro@example.com

XMでは1人8口座まで開設可能ですが、登録できるEメールは1つです。トレードに関する大切なメールが届くので、普段利用しているEメールアドレスを使用しましょう。

個人情報の登録その2

①下のお名前例)タロウ(全角カナ表記)
②姓例)ヤマダ(全角カナ表記)
③生年月日例)10日10月1980年

トレード口座詳細の登録その1

①トレードプラットフォームタイプ
「MT4」「MT5」から選択
「MT4」「MT5」のおすすめの人
・MT4|FX初心者、裁量トレードをする人
・MT5|EAを使用する人やアプリで使用する人
②口座タイプ
「ゼロ」「スタンダード」「マイクロ」「KIWAMI極」から選択
4つの口座タイプ別のおすすめの人
・ゼロ口座|スキャルピングやデイトレードをする人
・KIWAMI極口座|スキャルピングやデイトレードをする人
・スタンダード口座|ボーナスを活用したい、ハイレバレッジでトレードしたい人
・マイクロ口座|資金が少ない、XMを試しに使いたい人

口座の特徴やメリットについては「XMTradingおすすめの口座タイプは?」を参考にしてください。

トレード口座詳細の登録その2

①口座の基本通貨例)JPY(円の場合「JPY」を選択)
②レバレッジ例)1:1000(ゼロ口座は最大1:500まで)
③口座ボーナス例)はい、ボーナスの受け取りを希望します。

「ゼロ口座」を開設する人は、口座ボーナスは受け取り不可

投資家情報の登録

①投資額(USD)例)0 – 20,000
②トレードの目的および性質例)投資
③雇用形態例)被雇用者
④職種例)サービスーその他
⑤学歴例)修士(最終学歴を選択する)
⑥所得総額例)50,001 – 250,000
⑦純資産例)50,001 – 250,000
管理人
管理人

①投資額⑥所得総額⑦純資産は、おおまかな金額で大丈夫ですよ。

口座パスワードの登録・確認

口座パスワード入力時の注意点

  • <アルファベット大文字・小文字を使用OK
  • 8字以上15字以内
  • 特殊記号(:[ ] ( ) @ $ & * ! ? | , . ^ / \ + _ –)も使用OK

パスワードを入力し、確認事項を必読しチェックをつけて「リアル口座開設」を押します。口座開設が完了です。

XMゼロ口座(zero口座)に関するよくある質問

XMのゼロ口座に関するよくある質問を紹介します。

ゼロ口座の最低入金額はいくらですか?

500円から入金できます。ただし、国内銀行送金とJCBのクレジットカードでの入金のみ、 最低入金金額が1万円に設定されています。

XMのゼロ口座への最低入金額については「XMへの最低入金額|入金方法別・口座タイプ別比較、おすすめ入金額」を参考にしてください。

複数口座あればゼロカット発動したときに別口座から補填されますか?

補填されません。1つの口座でゼロカットが発動したとしても、他の口座の資金で補填されることはありません。

XMのゼロカットシステムの詳細は【知らないと大損確定】ゼロカットとは?を確認してください。

ゼロ口座のトレード手数料は経費で計上できますか?

計上できます。MT4やMT5に表示される損益額は、すでにトレード手数料が引かれた金額です。さらに経費申告すると、二重申告になるので注意。

ゼロ口座のスプレッドは経費で計上できますか?

経費には計上できません。

XMゼロ口座のレバレッジ制限はある?

ゼロ口座のレバレッジは最大500倍です。

ゼロ口座とKIWAMI極口座どっちがおすすめ?

トレードコストが最小限に抑えられるのは、KIWAMI極口座です。

XMゼロ(zero)口座のまとめ

本記事では、XMTradingのゼロ(zero)口座について紹介しました。

「ゼロ口座」は、スプレッドが狭く約定力が高いため、スキャルピングやデイトレードでトレードする方におすすめです。

狭いスプレッドでトレードできるかわりに、トレード手数料が片道5ドル/往復で10ドル(約1,300円)かかります。しかし、スプレッドの狭い「ゼロ口座」でトレードを行うことで、トータルコストは抑えることが可能です。

スキャルピングやデイトレードは、FX経験のある中級~上級者向けのトレード手法ですので初心者の方は、「スタンダード口座」や「マイクロ口座」で十分な実践を積んだから、「ゼロ口座」で挑戦することをおすすめします。

迷っている方はXMおすすめの口座タイプを読んで、自分の目的にあった口座を開設しましょう。

🔥 タ ッ プ し て G E T し よ う 🔥
🚀口座開設だけでも13,000円も付与🚀
借金リスクゼロでトレード始めるなら

人気No.1🏆のXMで

未入金ボーナスでいくらもらえるかを知りたい方は「海外FX口座開設ボーナスまとめ」をお読みください。
当サイト「海外FX解体新書」は、海外居住者向けの投資家へ海外FXの情報提供を目的として運営しています。日本在住の方に向けた勧誘を目的としてはいません。そのため、FX・投資に関する契約締結の代理、媒介、斡旋、売買推奨、投資勧誘等を行ってはおりません。
XM海外FX
海外FX『解体新書』

コメント